かつての私、去年のカサンドラ症候群ピークの頃まで持っていたもの。

 

それは夫への期待。

 

これだけ話せばわかってくれるはず。

これだけ言葉を尽くして説明すれば理解してくれるはず。

何故こんな些細な「気持ちを共有する」という事が出来ないのか。

変わってほしい・わかってほしい

私の存在を認めて欲しい

 

と思っていた。

(何だか書いてるとウザいな←男目線)

 

要は夫に癒しを求めていたのだ。

 

しかし、ふと最近思うよになってきた事。

 

っていうか50年もこれで生きてきた人が変われる訳ないか。

しかも話し合ったこと、喧嘩した事、自殺未遂した事、オーバードーズした事、

 

ぜーんぶ無かった事になってるし。

 

 

どうせ無かった事になるならもうどうでも良い!

どれだけ自分の気持ちを理解して欲しいと懇願してもする気が無いならもういいや。

 

 

面倒臭い

 

 

 

こう思えるようになってから随分楽になった。
 
 
妻に対して共感もせず、心配もせず、自分の思いのままに振舞う人
 
優しくは出来ません。
 
そして期待もしません。
 
言葉を理解しないならもう説明もしません。
 
お金以外期待しません(世の男性から総スカンされそう…)
 
シングル10年養育費も貰わず一人で完全ワンオペで頑張ってきた自信が私にはある。
 
こうなったら陰の実力者になりたくて…じゃない。←息子の影響
勝ってやる。モラハラになんか負けるもんか。
 
と思うようになってきました。
 
女として接している以上、夫からすると 
男が上・女が下 思考なので、
 
夫の前で女でいる事を辞めよう
 
と最近決めた。
 
クイーンサイズのベッドのマット?
余裕でひっくり返せるし。
 
18リットル×2の灯油?
2つ一気に持ち運べる。
(身長(154しかない)縮まる―!とか言いながら運んでる(笑)
 
PCの接続?
説明書読めば簡単←機械に強い
 
脳内情報蓄積量と引き出しを探し当てる速さ及び情報の連結、負ける気がしない。
 
つい最近も電気自動車購入にあたって、充電の為の200v電源設置の必要が出た。
電気屋さんからブレーカーを開けて変換できるかか確認して欲しいと言われたらしく、ブレーカーのカバーを外そうとしていたのだが、
 
ガチャガチャやっててうるさいから
 
「何してるん?」
 
と聞いたら上記の事をやろうとしたらしい。
料理中だった手を止めて、私も挑戦するも忙しいのとそんなに時間かけられないので途中で諦めた。
そして夫も諦めた(笑)
 
翌日気になったので、「もう一回やってみよー」と再度挑戦。今回は時間もあるので”開ける”のスライドを動かし(ここまでは前回と同じ)そこから縦横に揺らしどこが動くか見ると全体的に動きそうだったので引っ張ると、
 
いとも簡単に 「パカっ」 と開いた(笑)
 
ので
 
image
 
と親切に送ってあげた。(誤字w)
 
 
あまりこういう所見せないように、女らしく、年下らしく、出来ないふり、バカなふり…と
 
柄にもない事をしていたので
 
心が疲弊したのだろう。
 
こんなに頑張ってるのに認めてくれない(泣)
こんなに説明してるのにわかってくれない(泣)
コミュニケーション取って欲しいのに全然話も聞いてくれない(泣)
貴方にとっての私って何?妻なの?大事じゃないの?(泣)
こんなのまるで家政婦兼無料○俗じゃないっ(泣)
 
的な思考が感極まって、カサンドラ発症。
(泣)ばっかり。悲劇のヒロインか!と今なら思ってしまう。
 
あぁ、なんだか理由が分かってきた。
 
夫側からしたら目下の女の言う事等聞くに値しないという事だろう。
 
そして理由が分かったところで私は私の思うようにするようにしようと決心した。
 
相手が勝手にしているのに、私が勝手にしていけない理由はない。
 
相手が優しくしないのに、私が優しくしてやる理由もない。
 
世のカサンドラさん皆に当てはまる事ではないと思うけど、これもカサンドラ脱却&モラハラからの脱却の一つの手だと思う。
 
あくまで「まだ離婚しない」という条件下のものにはなるものの、有効の方法の一つかな。
 
「この家族で誰が一番か」の小さな天下取りの戦気分になってくる。(自己愛モラハラ夫には有効な手段っぽい)←なぜかはまた別記事にて

どんな戦法が有効で、自分の思った方向へ動かせるか。

そう考えると心理戦みたいで逆にこの状況を楽しめるかもしれない。