昨日、大学病院行って
すごくすごく疲れてしまったようで
今日は反動でダウン。何もしたくない気持ち。

帝王切開瘢痕症候群の手術の術式、子宮鏡手術か腹腔鏡手術どっちにしたらいいかも、よおわからん😂

先生も悩ましいらしいから、もう一度、次の月経中にMRIとることになった。
 

子宮鏡手術したところで、筋層が薄すぎて、妊娠につながる可能性があまり高くないかもと教えてくれた。

昨日エコーで生理中で内診エコーしてもらった結果、
子宮筋層1mmほどで
ほとんど筋膜ないやんって話になって、腹腔鏡手術の適応も考える必要があると。

前の病院でとったMRIの画像所見では、まだ4mmあったので
子宮鏡でも行けそうかなと思ったけど、、、と先生言葉を濁す😭

腹腔鏡手術した方が妊娠率上がりそうだけど、
子宮の入り口?(前の方)を切ってるから、
子宮頸管が短くなると。

そうなると、
妊娠した後に子宮頸管が短くなって、早産のリスク大。妊娠後に長期入院になる可能性アリ。

結局、また術式の最終決定は次回1ヶ月後。
生理中にMRIとりたいと言われたので
また1ヶ月後にMRIとったあと、同じ日に診察して
術式決めるよう。
でも、多分腹腔鏡手術になりそう。

まだ若いから、子宮鏡手術で半年ほど様子見て
無理そうなら腹腔鏡手術もう一度してもいいかもと言ってくれたけど、
子宮鏡手術を選択すると多分再手術なる可能性もあると教えてくれた。


どっちにするか悩むーー



昨日はそんなに疲れてる感じしなかったけどなあ
なんかもう、何もしたくないんだ笑い泣き

休みの日にだらけて罪悪感あるけど少し寝よう。
また回復したら動けるようになるよね。。