こんにちは
ご訪問ありがとうございます
今日は絶対今月中には飲んでおこう
と決めていたカレルチャペックの
Year of the Dragon Teaにしました
やっぱり2024年の紅茶なので
なるべく年明けすぐには飲んでおきたかった
ところなのですが福袋が届いたのが
先週だったので仕方なく
まずパッケージは安定の可愛さです
ドラゴンもカレルチャペックのタッチだと
こんなに可愛くなるんですね
そしてフレーバーはヌワラエリヤの茶葉に
ピーチとローズとなっています
…ん
このフレーバーって前にも飲んだことある
と思って自分のブログを振り返ったら
やっぱりありました
なんと2023年のイヤーズティーと
全く同じフレーバーだったんです
それがこれ
そういえば初めてカレルチャペックの福袋を
購入した2021年のイヤーズティーも
ローズ&ピーチだったような
てことは…
イヤーズティーって毎年このフレーバーが
定番なんだっけと疑問に思いましたが
たしか寅年の2022年は全然違うフレーバー
だったはずと思ってもう一度振り返ると
やっぱり違う
というのも2022年のフレーバーは
マスカットでめちゃくちゃ好みで
またあのフレーバー出ないかなぁ

と思うほど美味しかったので覚えていたんです
一瞬、フレーバーの流用なんて手抜き

とショックを受けたのですが
2022年のイヤーズティーが特別だったのかな
と思うようにしました

もちろんローズ&ピーチも
ローズが主張し過ぎてなくてバランスが
取れた美味しい紅茶なのでいいんです

新年にはそのフレーバーを飲むという
習慣にするのも面白いですしね

でもやっぱり毎年変えてくれた方が
こちらとしては楽しみが増えるというもの
来年のフレーバーは何になるんだろう

紅茶の入門書的な本をお探しの方に
おすすめの本をまとめた記事です
紅茶には健康効果だけでなく
美肌効果やアンチエイジング効果
リラックス効果もあります
少しだけ詳しくなって
毎日の紅茶をより楽しみましょう
↑の記事で紹介している本は
MY PICKからもご購入いただけます