こんにちは
ご訪問ありがとうございます
もう来週早々には日本に帰省するので
お土産の準備も大詰めです
ただシアトルというかアメリカって
お土産といってもチョコレートとか
Tシャツとか単調になりがち
日本みたいに気の利いたいかにもお土産
という商品は基本的にありません
なのでこのお土産選びには
いつもいつも迷いますが
今回はこんなラインナップで揃えました
まずCHUKAR CHERRY
(チュッカーチェリーと読みます)
という地元のチョコレート屋さんのお菓子
これはピーカンナッツにミルクチョコと
粉糖がまぶしてあるものです
めちゃくちゃ甘そうに見えるのですか
意外とそうでも無くてかなり美味しい
甘党ではない私も手が止まらなくなるほど
程よい甘さで大好きなお菓子です
でも一袋$13.50もするちょっと高級品
普段のおやつにするには贅沢かな
そしてこれはBEECHER’S(ビーチャーズ)
というこれも地元のチーズ屋さんが
出しているクラッカー
職場の方にお土産にいいよとオススメ
してもらったので今回初挑戦です
割れないように持って帰るのが
ちょっと大変ですが
箱に詰めてからトランクに入れると
安全に持って帰れるらしいです
これはヌテラのビスケット系お菓子
母がヌテラ大好きなので母用に
あとはトレジョでお手頃やお菓子や
調味料、美容オイルなどを調達しました
写真の左側に写っている
紺色の箱に入ったMarula facial oilと
書いてあるのが美容オイルなのですが
これは私も愛用中
マルラオイルって高級なものだと何千円も
するらしいですね
でもなんとトレジョでは7ドル程度で
買えちゃうのでとってもお得
比較的サラッとしていて肌への浸透が早く
夜つけて寝ると一晩でお肌が潤います
やっぱりばら撒き用のお土産は
地元のスーパーかトレジョが
一番入手しやすいですね
いかにもアメリカっぽいお菓子は
地元のスーパー
ちょっとおしゃれなお菓子が欲しければ
トレジョという感じで使い分けしてます
シアトルやアメリカ西海岸方面に
お出かけの場合は
ぜひお土産の参考にしてみてください
紅茶の入門書的な本をお探しの方に
おすすめの本をまとめた記事です
紅茶には健康効果だけでなく
美肌効果やアンチエイジング効果
リラックス効果もあります
少しだけ詳しくなって
毎日の紅茶をより楽しみましょう
↑の記事で紹介している本は
MY PICKからもご購入いただけます