こんにちは音譜

ご訪問ありがとうございますコーヒー


今週はシアトル近辺の広いエリアで

熱波が来ておりとにかく暑いですアセアセ

ということで温活も一旦お休みふとん1ふとん3


エアコンのない家に住んでいるので

とにかく飲み物や食べ物で

体をクールダウンしなくてはなりません


そこで…先日紹介したこちらの

ICE&HOTというカレルチャペックの

紅茶をアイスでいただきましたニコニコ





名前の通りアイスでもホットでも美味しい

紅茶ではあるのですが

私はホットで飲むのが好みなので

アイスにトライするのは実は初めて凝視


しかもこちらの紅茶はオンザロックや

二度どりの作り方ではなくて

水出しを推奨しているのでとっても手軽です


パッケージの裏面に水出し紅茶の作り方が

記載されていたのでその通り忠実に

作ってみましたルンルン


もちろん美味しくできたのですが

やはり水出しだとタンニンの抽出が

マイルドになるためガツンとした

パンチはなくて優しく飲みやすいお味ににっこり

これが好みという方も多いはずキラキラ


でも私はもうちょっと渋みがあっても

いいかなぁと思うタイプなので

水出しではなくて一度お湯で茶葉を

蒸らして茶液を使ってから

氷たっぷりのグラスに注ぐ

オンザロック方式で作るのが好きですニコ


そんなに手間がかかる作業ではないのですが

たっぷりの氷が必要なうえ

うっかり茶葉の量や蒸らし時間を間違えると

ものすごく渋みが出てしまうため

水出しと比べると失敗しやすい作り方

とも言えますダッシュ


でも丁寧に準備すれば紅茶専門店で

出してもらえそうな美味しいアイスティー

が出来上がるので挑戦する価値ありですよだれ


簡単な作り方としては一人分ならば

茶葉の量はホットティーを作る時と同量

そして湯量を半分にして

蒸らし時間もいつも通り

とすれば大きく失敗することはないと

思っています

私はいつもこのやり方です指差し


こちらの動画を参考にしてみてくださいほっこり

(動画では茶葉を倍量にして湯量をそのまま

というやり方になっています)



フォローしてね…


動画内で使っているすずらんのポットですガーベラ

1人〜2人用の使いやすいサイズで

お手入れもさっと洗うだけで簡単なので

手軽におうちカフェを楽しめておすすめウインク


花束  赤薔薇  ピンク薔薇  花束  赤薔薇  ピンク薔薇


紅茶の入門書的な本をお探しの方に

おすすめの本をまとめた記事です流れ星

紅茶には健康効果だけでなく

美肌効果やアンチエイジング効果

リラックス効果もありますおすましスワン

少しだけ詳しくなって

毎日の紅茶をより楽しみましょうルンルン

↑の記事で紹介している本は

MY PICKからもご購入いただけます指差し飛び出すハート