今を楽しみながら
\お金を稼ぐ・守る・増やす♡/
セミリタイアを目指す公認会計士 ぱらこ
*子育て中の為「会計士」業務は一時休止中*

昨日は、医療費を集計!


2021年は息子を出産したから
産院の領収書を見返して

私、お疲れさま💓
無事に生まれて嬉しい👶❤️
旦那さんも娘もありがとう😆


確定申告のおかげで

幸せな感情が
蘇ってきたよ〜〜〜!🥺

息子も生後半年、寝返りも楽勝に♡

そんなわけで(?)
医療費控除の豆知識について
まとめてみるよ〜♡


ちなみに、私は「公認会計士」と
冒頭で豪語してるけど

実務で専門的にやってきたのは
企業を対象とした監査業務が中心で

医療費控除を中心とした
個人の確定申告の実務経験はない🙈💦


あと、2021年度6月より育休のため
公認会計士業務は休止中だから
最新の税制改正には疎いかも〜💦


さらに!税務は個々のケースで
判断が異なる場合もございます☝️


と、グダグダ申し上げましたが、つまり

情報の利用は
自己責任で

不安なら
直接LINE頂くか
お住まいの市町村の無料相談窓口または
かかりつけの病院に聞いてみてください☺️

では行ってみよー!


◎医療費控除を受ける際の添付書類

医療費控除を受ける場合には
「医療費控除の明細書」を作成し、
確定申告書に添付する必要がある。

でも!!!

健康保険組合から
医療費通知の交付があれば
医療費控除の明細書の記載を
簡略化できるんだよ〜😍

関連>国税庁Q&A 

ほんの数年前までは
領収書から明細書を作成する手間は
省けなかったので‥


少しずつ簡略化しているあたりは

「本当に困っている人は助けよう」

という国の温かい姿勢を
感じるね🥺💓



次回以降も少しずつ
お伝えしていくね♡

病院への交通費

◎家族分の医療費控除の集計

◎漢方薬、サプリ、常備薬、歯科矯正費‥
 どこまでが医療費?

気になる疑問があれば
どんどん見解を答えるよ♡


私の知識で
不安やストレスが減ったら
嬉しいな😍💓


本日もお読み頂き
有難う御座いました♡

【CONTENTS】

詳細はLINEよりお問い合わせください

※画像クリック または
友達検索(@373eskmv)で登録できます。