2024/5/16(2日目)


今日は日本統治時代の建築物を見に行きます。


【台湾大学付属病院旧館】

1921年建てられたルネッサンス様式。


椰子の木が似合う美しい建物です。

私はこの建物が一番好きです。


中に入ったらマスク、マスクと呼び止められた。


現在も病院として使われているんです!



【中華民国総統府】

1919年日本統治時代に建てら現在も使用されている。



入り口は反対側。

人が並んでいたので後ろに並んで待っていたら、IDがないと入れないと。


どうやらこの日は予約した人の参観日だったらしい。



【台湾銀行】

現代風なのにバロック様式に多い列柱があるのがユニーク。



【剥皮寮歴史街区】ポーピリャオ

レンガ作りのレトロな街並み。

日本統治時代の建物が残っているらしい。







残念な事に建物の中はほとんど空室で観光客も少ない。


これはもったいない。


過去のものを現在に活用してこそ価値が生まれ、その魅力を発揮出来るのに!


路地を一歩入ると狭い通路にローカル市場があった!


マンゴーを買いました(1個70NTD)

約350円!







【スターバックス 保安店】

1929年パイナップルの輸出で財を成し『パイナップル王』と呼ばれた実業家によって建てられたバロック様式建築。


外観のレンガの色が美しく、タイムスリップしたような・・


中もレトロで素敵です。





曲線が優美な真鍮(たぶん)の階段、私好みです。



【チーズケーキとパニーニ】
今日のランチ。


外の列柱(コンクリート)の存在感がすごい!


まさにバロック!



【Hana bi】

夕食は日本食レストランで。


白いご飯も釜飯で出てくる。

【私の夕食】

揚げ出し豆腐とししゃも。



【夫の夕食】


明日がメインの観光なので、体力温存のためタクシーを使いました。


台湾はタクシー代が日本と比べるとかなり安いです。


更に台数も多く、ほぼ1〜3分以内に確実に捕まります。


そんな使い勝手の良いタクシーですが、クレジットカードが使える車は少ないです。


松山空港でカードは使えないと言われた時は信じられなかった!


オードリー・タンをIT担当大臣に起用するなど、IT化の進んだ国だと思っていたから。


その意外な理由とは?


後ほど明らかになります。