1月9日
山中湖と富士山。





高台からの富士山を見てみたいと標高1104mに建てられたリゾートホテルでコーヒータイム。

【ホテルマウント富士】
想像を超える大きさ!
全ての部屋が富士ビュー!

【ザ・ガーデンカフェ】


窓の外は広大な庭園。

ケーキセット(モンブランとショートケーキ)

ひろ〜い庭を散歩。
富士山が驚くほど間近に見える。

庭のオブジェは夜になるとイルミネーションが点灯するらしくLEDが施してあった。右手にあるのはプール。

あまりに近くに見えるので、頂上まで短時間で登れるような錯覚を覚えます。

真ん中あたりにある櫛の歯のような形は登山道。これだけ離れていても見えるとは驚きです!




開放感のあるとても美しいホテルです。
従業員もマナーが行き届き、丁寧な接客で又訪れたいと思わせるカフェでした。

次回来ることがあれば、宿泊して部屋から富士山を是非見てみたい。

富士山が人々から愛される理由はその形でしょうか?もちろん日本一高い山という事もあるでしょうが。

その魅力は、カーブを描くほぼシンメトリーに近い優美な長い裾野にあるような気がします

シンメトリーは安定感があり人に安心感を与えますし、心理的に美しいと感じる形です。

その上、連峰ではなく単独に屹立している事もあるでしょう。

そんな事を考えながら、もっともっと見ていたいと思った富士山でした。