ダラス3日目続き。
【George W. Bush Presidential Library and Museum】

真美さんが教えてくれたガイドブックにも載っていない穴場です。

ブッシュが大統領だった時台、世界各国の首脳がアメリカを訪問した時にプレゼントした品々が飾ってあるのです。

夢中で見てるうちに写真を撮るのをすっかり忘れていましたチュー

多くはその国で産出される宝石を使用したネックレスやイヤリング、指輪、動物や鳥などの彫り物などでした。

日本の小泉元首相から送られた弓矢が大きなサインと共に飾られていました。
{1CEE61DE-94B3-4147-8054-3643241ADEE4}

{CC57BD5B-095E-4E10-AE8F-8EEB11A33333}

ランチ。
テキサス牛を是非食べてみたい言ったら真美さんが選んでくれたテキサス料理レストラン【Love and War in Texas】
アメリカ西部らしいインテリアです。
{0E26453B-5625-4ABD-A091-7D545ECA06C6}

{6C8F993F-4A32-4F1A-86BD-CEA2FCF28A87}

{B4E43B8B-8557-4D87-9B4A-6F322DE88EF5}

ローカルビールを2種類頼んで見ました。
{1A54E778-49CD-41F5-A249-E6E4521D387C}

フライドオニオン。想像を越える量です!
皿自体が直径30cmくらいあります。
{42A223A0-F378-4EE8-AC78-4348740B9FE8}

Baby Back Ribs。テキサス牛のバックリブを使ったバーベキューです。

思わずウワーッと声が出たほどその大きさに仰天びっくり 30cm以上はありました。リブなので骨つきです。

脂身が無いのに柔らかくさっぱりとした味です。
アメリカ牛がこんなに美味しいとは!

このボリュームで価格は$19.99。日本人から見たら信じられない安さです。
{AF34B2C7-D212-409D-9F9A-3F58F6C62342}

シュリンプサラダ。
{0D8A5F8B-64A8-4E9F-87AD-1E01C980BE6A}

スーパーマーケットの見学に。あまりの広さに呆然!
量り売りがたくさんあります。
{787A49C5-ED39-4312-A3F5-59A43DAF889B}

シリアル売り場。
{6F9622EF-4919-4646-A25B-A2B75A086A87}

{D676E50A-10D2-4EA0-B884-9258904BFB7F}

ピーカンナッツをお土産に買いました。
{C94E5B7D-B88A-45EE-9F53-F8E1571F960E}

{F3FC2712-2AF4-4C78-8B98-10D4C0B8821C}

レジは日本と違います。客が自ら操作します。
{ABFE6804-F21D-4CCC-8C96-6AFEA8000692}

これがアメリカなんだと納得せざるを得ないスケール感でした!

日本にもあったらなと思いましたが、まとめ買いする習慣が無いから難しいでしょうね。
それに安心・安全に敏感な国民には衛生面でも問題ありかも。

テキサスのこせこせしないおおらかさが羨ましいと思った1日でした。