前のところから

繋がります



沢山の雑談 入ってます。

簡潔ではありません指差し





食生活の見直し



タイトル通りなんですが


まずは


ミネラルの充足


をイチバンに

してみましょう




私の娘

虐待から逃げてきたときには

背中、二の腕

ボツボツだらけで

下半身は浮腫んでました


思考が後ろ向き


学校では

関ジャニ∞の前向きスクリーム

踊ってましたが(笑)


とっても

自己否定凄かったんです



私、

その頃

自分でミネラルを試していたので

娘にミネラルを飲ませました。


そのときは

サプリ 命水

(たぶん、楽天市場にあります)

液体です。

沢山の種類のミネラルが入ってます。


なので

ミネラル摂取の

バランスを考えなくてよいので

楽です。


偏るミネラル摂取は

良くないので

バランスよく補います。



亜鉛だけ〜とか

鉄だけ〜とか


特に 鉄 は気をつけてね


サプリ摂るときは

鉄 副作用 とか


何々 副作用 で要チェックですよ




戻りまして

命水の摂り方


普通は1日30mlです。



ですが

娘は圧倒的に足りてない感じ

命水、毎日1リットル

飲んでも大丈夫らしいので

(むしろ元気になるらしい)



朝晩、それぞれ50ml

お休みの日は

お昼も50ml



そんなに?

と思われると思いますが


鉢植えの植物が

干えあがっている場合

3日間ぐらい

バケツに水いれて浸けるのと

同じことをするだけです。



圧倒的にミネラル不足なのを

補います。

メンタルもやられてるので

ミネラルの消費も激しいので

とにかく、浸け込むことをしました。



背中のボツボツ

消えました



半年ぐらい

それを続けました


やっと勝ち取った養育費、

娘の食生活やら

身体メンテナンスで消えました



身体も変われば

気持ちも変わります。



ですが

変わりに私25キロ増えました。

ストレスと娘の食べ残しとか(笑)

コロナ禍もあって

やっと10キロ減ったんですけど

あと15キロ減らしたい(笑)


あんたはミネラル取らなかったんかい~(笑)

ですよね


私は(笑)

取るだけのお金なかった


二足のわらじしてました。

それでもカツカツだったなぁキョロキョロ



ミネラルと果物を

沢山とってたんです。

あの頃は



スピ的にみれば

ミネラルで気のめぐりを改善

果物で気の充実


だったのかなキョロキョロ


もう、あの頃は

そこだけに集中して

必死だった


遊びだといって

手首にカッター当てまくりの娘だったから

気が抜けなくて



勿論、他にもいろいろしてました



だけど

イチバンはミネラルの充足



サプリに頼らずならば



ドライフルーツ

かぼちゃのたね等種類

蕎麦


ここ2、3年注目してるのが


サフラン です


サフランを浸したお水を

飲むだけですが

かなり神経伝達変わると思ってます。


(・・?と言えば(笑)


私、ご飯をサフランライスにしてるのです


たぶん、この1年ぐらい

そうしてます



玄米


無農薬、天日干し玄米を

自分で発芽させて

サフラン水で炊いてる




書けば

簡単なんですが

結構面倒くさいかも



御米はこちら 


買ってます。



発芽玄米好きでない方も

よろしければ


発芽出来る御米は

天日干しですよ〜


確認してくださいね


大きめのタッパに

御米3合

綺麗な水でサラッと優しく洗って

水に浸します


この時期でなら

一週間

ファンヒーターの上なら

3日間でしっかりと芽がでます


かろうじての芽だと

食べたら

肌 茶色になります

(この前、それして失敗しました✨

何事も経験ですね~)


水は半日毎に変えると

匂い違います。


夏場は頻繁に変えられたら

いいでしょうね(笑)





サフランは

メルカリで買いました


ギリシャ旅行でサフラン爆買いした方の

残り物です😓


でも

やっぱりサフランあるとないとでは

身体の動きちがうんです。




私の体験からの

オススメです




あ、因みに

娘は元気になりまして

(ボツボツも浮腫も消えました)

彼女なりの正常な判断のもと



ママお金ないから

出ていく〜


と、パパの元へいきました



ほんと

生存本能たくましい(笑)




嫌だったことは

忘れる もんですね


虐待されてたのは

ウソ だったのかな?

裁判までしたのは

なんだったのかな?


と思うこと1年キョロキョロえーんキョロキョロキョロキョロキョロキョロ



ま、仕方ないね~指差し

と諦めて




あの5年かけて

食生活等のケアが出来た経験は

宝だと思います😊




皆様の参考になれば



あの時にミネラル知ってて

よかったと思ってます





次は梅干しの話し

出来たらします指差し