土曜日

おやすみです


昨晩、Mステみて

満足して、寝落ちしてまして


二度寝からの朝です


一度目に起きた夜中


これみて
あ〜でた〜びっくり爆笑でも
ダンプラ通しお願いいたします

と思いました

衣装でなく

練習着で靴音するのが  スキキラキラ


すみません
ダンス見るの好きなんです






で二度寝起きたときは

今週の毎朝のルーティンになってます




そのあとに

7MEN侍でサマーランドな人狼 


サマーランドに惹かれて

見ちゃいました

(サマーランドの川横を歩いたのがいい思い出、サマーランドいったことはない)

で、ね




これとか 


こっち 


みたくなりまして


漠然と見てて


気づいたんだけど



彼らだから
アメリカ留学許されたんだなぁ


って


心が賢い
慧い人たちなんだもん



人狼って
いろいろ見えるよねキョロキョロ指差しキューン






アメリカで
ひとつ屋根の下でいることも
これからのあるだろうことを
想定したら
必然で

互いを助け合えるようにって


テレビに出てくる彼らを見てて
特に思うことがあって
最年長ののえるくんの雰囲気が
とても柔らかくなってて
良かったなぁって


日本って
楽だよね


言葉を尽くして
考えて
伝えて、伝わっても
その通りにしてくれる技量が
ないかも  なのが海外
(返事はいいんだけど想定レベルがね
日本とはダンチキョロキョロそれが海外)


同じことを日本でしたら
職人魂に火をつけて
伝えた倍以上が還ってくるときあるわけで
(全部とは言えないけどね)


同じことをしても
微々細々チェックする時間が
減るもんね

余裕あれば
気持ちも変わるだろうから


ほんと
良かった

メンバー皆もそうだろうけど
如恵留くんは特にそう感じてしまいました






昨晩は
Mステ前にも
良かったなぁが
あって


あの時に
海外へのなんちゃらを
思い出したんだけど




私は
会社がTravisJapanを
海外に出せたのは

Travisには川島如恵留という人

がいたことが大きいと思ってて



彼は
アメリカで
周囲とメンバーの
インフラを担当してたんだろうなぁって


話し、交渉し、守り


大変だよね
皆がある程度のところ
(環境とか気持ちとかの慣れも含めて)まで
達するまで



たぶんね、たぶんだけど

他のメンバーが出来ないとは
全く、思ってなくて
ある一定のところにくるまで
頑張るぞ!なんだろうけど

大変だっただろうなぁって



会社としては
治安も不安要件だったと思います


女性だけではないから
性的なこと


ロスだしね


下手したら
病院に住んじゃうくらいのこともあるわけで
(そんな話しを私は聞いてたりしてるから
しめちゃんの服褒められた話しはちょっとばかりヤバい話しに聞こえてました。よかったよね安全で)



それぐらい
彼らはカワイイし
キラキラしてるし
惹かれる人も沢山だろうから



日本は湧いてくる国だけど
海外は搾取する国が殆どだから


湧いてくる国とは?だよね?

私からみて
日本人のお気楽さとイマジネーションと
希望を忘れないところで
そうなってるんだけど

言霊とも関係あるから

お時間あるときに
近年の時代を遡り
事実とその頃の流行り言葉とか
参照ください




戻りまして




こんなことを考えたら
あのグループの海外進出は
相当な準備が必要だったのが
わかるんじゃないかな


人、もの、お金
相当かためないと


オトコなら大丈夫じゃないわけだし






Travisには
海外での
レコード会社という後楯が出来て
これから
もっと増えいくだろうから



後楯があれば
制限もあるだろうけど
安全であるように




皆で助け合って
心身ともに健康で

無理は少なく

徐々に慣らしていってほしい


気づいたらきっと
凄い景色だろうから


毎日、楽しみだから


もちろん
私自身は日々の暮しを楽しんでて
その一部でしかないけど


互いに
あんまり
気負わずに〜


休みなので
いろいろと書いてみました



来年はどんな感じだろう?

昨年の今頃は
引っ越しに向けてアタフタしてて

ジュニアのファンクラブに
入ったあたりでした。



今年は恙無く
皆様、私にも
優しい年であるように