ラブラドライト

 
がやってきました爆  笑キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ
 
 
オルゴナイトに
入れるタイプのものではなく
 
作成する際に
この石のパワーから
インスピレーションを
得て作成して貰おうと
思ってます
 
 
初回で作成する
タイムアフタータイムは
デザイン的に
使うチャーム
石も決まってて
必要ないかな
 
と思ってましたが
よくよく
考えてみたら
 
石のバランス配分は
作成者さん
つまり、生徒さんに
任せてましたびっくり!?
入れる重さは決まってます
 
なので
今必要なバランス配分を
とるときのサポートとして
必要でした
 
 
座学のときに
この石を
にぎにぎしながら口笛ルンルン
座学しつつ この石のパワーを受けてもらって
石をいれるときにラブラドライトの
霊性を高めるパワーを
発揮して頂きたいなぁと
思います
 
綺麗だし
優しい触り心地なので
いうことなしチューラブラブラブラブラブラブ
 
ぜひパワーを
受けにきてくださいませ~
 
 
本日は
オルゴナイト教室で
磨きになります。
 
初のオリジナル磨きになります
 
型を外す瞬間を
作成者ももちろんでしょうが
 
私が爆  笑ラブラブラブラブラブラブラブラブ
 
楽しみにしてます
 
スッゴく素敵なものが
出来てると確信して
ワクワクしてます
 
皆さまにも
このワクワクを
お伝えできますように
 
 

ホームページはこちら

 

ココロオドル オルゴナイト

 

今あるのは

 

靈氣伝授

 

のみですが

近々、オルゴナイト教室

各々のオルゴナイトも

アップいたします

 

やりたいことは沢山

石からのイメージ、パワーも

書いていけたらうれしいなぁ

 

あ、そだ~キラキラ音譜キラキラ音譜キラキラ

 

少しだけ言われたい肩書が

上がってきました。

 

クリスタルヒーラ―

 

です。

今私が皆様から頂いている肩書は

 

オルゴナイト作家

オルゴナイトアーティスト

オルゴナイターさん

オルゴナイトの錬金術師

 

どれもありがたいものばかりニコニコキラキラキラキラキラキラキラキラ

こんな風に言われるなんて~

自分結構すごいなぁと思いつつ

 

これに慢心せずに

襟を正して~

 

この肩書もそのままで

 

欲張りなのですが

クリスタルヒーラ―と呼ばれるように

石の表現や

人と寄り添う関係 や

石からのサポートをできるように

できるかな~(笑)

 

これからまた

またより明確に石の勉強も

することになります

 

デザインについても

そこにかかる物事の捉え方も

日々勉強になるわけですけど滝汗キラキラキラキラ

 

勉強ばかり~ですが

これがまた楽しいので

いいのだと思います

 

これからもよろしくお願いいたします

 

 

お気軽に
お問い合わせ
お申し込みくださいませ

dioptaselila☆gmail.com

☆をアットマークに変えてください。