妻恋神社 | I Love Your Smile

こちらに
書かれてることは
読んでみたら
お稲荷さまのことは
書かれてませんでした。
こちらのお稲荷さまは
江戸時代(後期)の稲荷番付では
関東の行司の筆頭だったとのこと
読まずに
サラッと帰ろうとすると
何度も呼び止められて
(見えない何かに~
うろうろする私は
恐らく変な人だったはず)
結局子供たちへの
御守りを買ってしまいました😅💦💦💦
これぞ
呼ばれたでしょうか?
2、3度お参りだけして
帰ろうとしましたよ私😆🎶
画像も取る気持ちもなくでした。
神田明神から
湯島天神への道の途中なのか
ふらりと参られる方も
多く、優しい神社です
守りたい
応援したい
人がいるときに
力になってくれそうです
お近くにいらしたら
是非お参りされてみてくださいませ

