先々週かな?


BSプレミアムとBS4Kでシャーロックホームズの冒険の再放送が始まりました。

なにかでチェックしていたので、録画して見てみました。ホームズは本のみ読んでいたので、映像でしかも見てみたかったジェレミー·ブレットのホームズ🍷🎩✨


ホームズ図鑑という本かな?それを読んだときに紹介されていて、とっても素敵だなぁと思いました。本から飛び出してきたの?と言わんばかり。


シルクハット🎩にステッキ🪄に弱いんです←

フレッド・アステアを見ているからかなぁ~。

手袋もダンディー、素敵!!

ダンディーにうっとり…🥰




ワトソンくんは、途中で俳優さん替わるんですね。でも、作中のイメージに近いです。ホームズとワトソンくんはが初めて会ったときの印象に忠実なキャスティングかと思いました。



ボヘミアの醜聞
踊る人形
海軍条約事件
と、毎回放送される事件も楽しみです。海軍条約事件に関しては予習的に読んでしまいました(笑)

登場する、女性が美しくて美しくて、ラファエル前派の作品のモデルかなと思ってしまいます。英国ですから、英国世紀末美術とホームズの時代をリンクさせながら。アイリーン·アードラーは凛とした美しさがとっても印象的でした。こちらもまた、本から飛び出してきたよ!!と内心ワクワクドキドキしていました。
仕草や佇まいに品がありました。


読んだことのある作品が放映されています。
映像化されると、本で読んだ世界が立体的に浮かび上がりますね。街並み、建造物、服装、調度品、食事の様子、ホームズの部屋…どれをとってもワクワクが止まらずに見入っています。

また、取り上げられる事件が手元にある書籍に載ってあるかを確認しては読み直しをするという、めんどくさくも楽しいひとときを過ごし始めました。また、マイブームが増えた…いつまで続くやら(笑)

最後の挨拶、恐怖の谷をいつ読もうか考え中です🏔️


神戸の異人館、英国館へまた行きたくなっています🇬🇧またいつか行ける日が来たら、知ってる作品のアイテムなどを発見したりしたいです。