エアコンが高過ぎチーン

でもナイと死ぬよなぁドクロ


国が「エアコンを使いましょう」って

言ってますもんね。なのにバカ高いのは…


仕方ないのでエアコンは機能、性能を無視して

価格で選びました。



自室。

押し入れに突っ込んだだけ。


20年以上昔の思い出品を置いてみました。
…合わないにも、ほどがある。坂本龍馬。

坂本龍馬より年とって、親みたいになってきました。

中身は恐らく永遠に5歳から中学生です。






リビング部屋の惨状。

整理して、できるだけ捨てたいけど。


整理の段階で
文具、小物家電、補修用品類、子供の書類、
役所の書類、支払いとか連絡とか、要保管のとか
すべからく、ぐちゃぐちゃに広がるばかりです。


元々苦手な上に
行動も思考も、リソースがほとんどないから
どうにもならなすぎ泣くうさぎ


深夜も、早朝からもがんばった魂が抜ける

けどこんなん…


もぉだめだあわからん。。。


ってなった私のひざがあります↑


やれやれ。もうあかんぜよ。




緑の椅子、初めてTemu使ったあと割引になります!ってので買ってしまった品。何事も経験なり。。。


未使用過ぎるこの中にしまいました。←かなりしまえた




冒頭の私の部屋、入り口で。

ベッドこうなりました悲しい

テキトーに、買いすぎ。

ライト…本体はいいけど、明かりの色温度うっかりばかりで、私の部屋は白系電気ないです笑い泣き


再度片して

ついたて移動。



これはこれでいい!!

昼夜とも「非常に見えにくい」タイプのレースカーテンなのですが、まぶしすぎる時にいい飛び出すハート

カーテン全て開けてもベッドが見えないから安心飛び出すハート


ついたて、っていうと邪魔くさい感じしますが
かわいいのもあってオススメです!


 

 

   指差し私のはこちらの4連タイプです。

   


古いヨーロッパが舞台の映画見ると、女性の着替えゾーンってついたての中なんですよね。それで置きたいな!と思いまして。色々見て、息子が大きくなってきたら着替えやベッドが隠せた方がいいな、と4連にしました。

仕切られた空間があるって、わくわくします!!


大きい物だけど、あってよかったです。

安心感もあるし、ほんとにかわいいし…

世間的にはババアとか言われる年齢ですみませんが

 



 

 



 

 


子供の頃、まあまあ金持ちなお宅に藤のがあって、金持ちしか置けないやつだ!みたいな感覚でした笑




居間にも置きたいくらいです。

窓もカーテンも開けられるな!と思って。



「レース」とはいえ、見えにくいものだと、

景色も見えないし隙間がなくて風も入りにくいから。





居間はこちらにしました。


昼間限定で、

写真と同じように外が見えますし

外から中は見えません。(外から確認してみた笑)

 


欲しいサイズのブルーは売り切れてました。

グレーだけど空が見えて良いですニコニコ






 

 



 

 



空や緑の見えるおうちや、

庭で子供が遊んだりするおうちとかにも

よさそうですね。


室内のペットも外が見えていいかも。

ペットにも同じように外が見えるのかな?!