話し方接し方を変えて好感度アップ♪
ヨーロッパのチェコから
前向きに楽しく 

好きを仕事をしたい女性を応援♡
近江まなみです♪


 

 

以前、ドイツのイースターマーケットに 

行ったのに やっていなかった~!

という お話をしましたが・・・ 

 

そのとき行ったのは

ドイツのニュルンベルクという街。


 

チェコの別宅からだと車で2時間半。

 

違う国にしては近いところです。

 

 

ネットで調べたら

この日はやっている日。

 

なので行ったのに・・・ 

行ってみたら、

 

 

やってな~~い!

 

 

その日だけお休みだった。

 

 

なんで??

 

 

実は、ネット情報が間違っていることって

海外あるある!なんですよ。。笑 

 

 

海外生活トータル17年の私は 

やられた~と思いつつも

 

「ま~しょうがない」

 

 と、即気持ちを切り替えて

「カフェ行こう!」 

と主人を誘ったのでした。  

 

この時のカフェの写真はこちら→

 

 

私はカフェ好きなので

カフェに行くことができたら 

すぐにご機嫌になれる♡

(↑単純とも言う。。笑) 

 

 

でも、主人はしばらく

「せっかく来たのになぁ。。」

と 残念がっておりました。

                                    

でもね、私が

「レモネードおいしい~♡」 とか

「ゆっくりできていいね~♡」

 とか言っていたら・・・

 

 主人も「このポテトおいしいね~」

と元気になってきました!

(よかった♡)


 

元気になってきたので

食後にコーヒーを飲みながら

 

「マーケットやっていなかったけど  

ゆっくりできてよかったよね!?」 


と聞いてみたら・・・ 


 

「何言ってるの?今日はここの

 バーガーを食べるために

  来たんだよ!忘れたの~?」 

 

と キョトンとした顔で言ってきた。



(↑そのときのバーガー!)

 

 

お~そう来たか!

前向きに 考え方を変えてていいね~♪


そう思いながら... 

 

「そうだよね!

 今日はランチするために  

 ここに来たんだよね~♪」 

 

と 答える私でした。笑

 

 

ネガティブではないけど

特別ポジティブではない主人。

 

以前は前向きな考え方になるのに

もっと時間がかかっていたのに 

いつのころからか

私ほど「即」ではないけど 笑

すぐにポジティブに考えるようになっている

主人です。

 

となりに私がいると...

いつもポジティブ人間と過ごしていると...

  

うつるようですね。笑

 

 

結論として

 

ポジティブはうつる可能性大です! 

 

ポジティブな態度は

周りを明るくすることができて

そのエネルギーで相手を 

同じような気持ちにさせることが

できちゃうんです。

 

全員に...ではないけどね。 

 

そして、ネガティブな態度も

ネガティブな気持ちにさせるパワーがあります。 

 


なので・・・ 

 

誰と一緒に過ごすか って

とっても大切になりますね♡

 


 

カフェの 向かいは 教会!


そろそろカフェを出ようと思っていたら

ちょうど 鐘がなってきました♪




そして、お散歩をしてから帰りました♡


(イースターエッグがいっぱい!)





 

近況やインスタライブのお知らせが

届きます♡

登録しておいてくださいね♪

        ↓↓↓   

  友だち追加

 

 


 

 

インテリア雑誌BonChicボンシック

VOL.19のエレガントスタイル

リノベーションのコーナーに

6ページにわたり

我が家が掲載されています♪

 

BonChic VOL.19 インテリアから考えるエレガントな住まい (別冊プラスワンリビング)