現在年長のお子様がいらっしゃる保護者の方。

色々と準備もされているでしょうねおねがい

 

 

1年生になりますと

買ってよかった!と思っているのが

漢字辞典ですおねがい

 

オールカラーーで見やすく

子供にも好評びっくりマーク

 

 

 

 

宿題で漢字の練習もありますし

書き順のチェック、用途の確認など

一人で調べてくれるようになると大人が楽ですてへぺろ

漢字ポスターにも書き順は乗っていますが

見やすさ、熟語の掲載量は辞典に軍配が上がります。

 

 

そしてもう1点びっくりマーク

お子さんは時計は読めますか?

 

小学生になると、時計を見て行動することが求められるようになります。

1年生の算数で時計の単元はありますが

先に読めた方が、登校準備など早くから身支度を自力でできるようになり

こちらも大人が楽になりますし

もし春の遠足がある学校でしたら

やはり時計が読める、は困らないために必要かと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

通信講座をしていると

おそらく年長までに時計の単元が出てきますので安心ですね飛び出すハート

しかしそれでは足らず

私は市販のドリルを買い足して追加でしていました。

 

YOUTUBEで小島よしおさんの

時計の説明動画を見てみたり爆  笑

そうそう、この動画子供受けが良かったです照れ

懐かしい思い出です。