階段を上り奥宮に付きました。

目に飛び込んできた物体を見て、
これ、なーに?と言っちゃった私びっくり

舞ママちゃん、ルイママ、
びっくり!ズッコケなかった⁈

そうです!
こちらが有名な御宝塔、
徳川家康のお墓なんですって〜〜目

初めて見たよ〜!
(photo.ルイママ)
そして叶杉。

願いごとを杉のほこらに向かって唱えると
願いが叶うと伝えられている
強力なパワースポットだそうです。
綺麗な音色のお守り、
叶鈴を息子に。

白い鈴は私に…と思ったけど
ねぇねにあげました。

二人とも願い(夢)が叶うよ。
きっと!
さっ〜、今度は207段の階段を下ります。

舞ちゃん、寒くないかなしっぽフリフリ
体、冷やさないようにしないとねクローバー
ルイたん、頑張って歩いていたね。
階段はママに抱っこしてもらおうね。
リリーは体のことを考えて、
下りは抱っこしました。

そして故障中の私の膝は
負担がかからないように斜めに下りたり、
よこ向いたりして下りました。

私ったら一人おばちゃんしてたね汗
鳴き龍

私とルイママが
御朱印をいただきに行っている間
舞ママちゃんが子守をしてくれていました。
ママが行った方向をずっと見ている
リリーとルイたん。

目の前のママを見つめる舞ちゃんと桃ちゃん。

この時の様子を舞ママちゃんが
撮ってくれた動画が可愛かったなラブラブ
次は二荒山神社へ向かいます。

日光東照宮から二荒山神社へ続く参道
上新道。

パワーストリートとも呼ばれているそうです。

お写真はルイママに貰おう〜っと、
思っていたので撮っていませんが、、、(笑)
(photo.ルイママ)
そのかわり氷柱を撮りました(笑)

子供の頃は家の周りに
田んぼや池があったのでよく見てたけど、
今では全く見ることないので、
氷柱を見てびっくりしちゃったよ。


一礼をして中に入ります。

もちろん、リリーも舞桃ちゃんも、ルイたんも、
一緒に歩いてまわります。
手水舎のひしゃくも凍っていました。

御朱印をいただいている間、
ストーブの前で温まるルイたんが、
可愛いのなんのってラブラブ

ルイママの話を聞きながら
おとな〜しくアンヨをあたためてもらってたよ。

まるで赤ちゃんのようだったラブラブ

二荒山神社の帰りはロマンチック村で、
お散歩して帰りました。
また行ってみたいと思っていた日光東照宮、
お友達と一緒に来れて、
とても良い思い出になりました。

いつか、今度…そんなことばかり言ってると、
207段の階段も上れなくなっていたかも汗

そして私たちがゆっくり見て回れたのは
リリーブーケ2ルイたんブーケ2舞ちゃんブーケ2桃ちゃんブーケ2
がとてもお行儀よく周りの方々に
迷惑をかけずにいてくれたおかげだね。

みんなありがとうね黄色い花

最後になってしまったけれど、
2/5は桃ちゃんの10歳のお誕生日バースデーケーキ
(photo.舞ママ)
2/6はルイたん13歳のお誕生日でしたバースデーケーキ
(photo.ルイママからお借りしました)
ルイたん、桃ちゃん、お誕生日おめでとう。

この一年も元気に過ごそうねしっぽフリフリ爆笑

舞ママちゃん、ルイママ、
いつもありがとう〜パフェ