6歳6ヶ月、はじめて健康診断を受けました。

発作のお薬を飲んでいるので、
肝臓などに負担がかかり、
体に影響が出ていないか
気になっていましたが、
血液検査の結果、異常なしでした

超音波エコー検査、
脾臓、肝臓、腎臓、胃、
問題なーし

レントゲン検査、
胸部、腹部に影もないし
骨も綺麗ですよ〜っと
言っていただきました

よかった、よかった!!

健康診断の結果はスッキリですが、
11月と12月に発作がありました。
8月からずっと発作もなく
順調だったリリー。
こんなに長い間、
間隔が空いたのは始めてでしたが、
11/23、外で軽い発作。

そして12/9、
今までとは違う発作がありました。
私は留守にしていたので、
子供が動画を撮影。

動画を観た瞬間ショック
今までの中で一番大きな震え。
しかも一度発作が止まり
再びガタガタ震え出している、、、。
(意識あり、時間は5分弱)

もしかして、これは…

健康診断まであと二日。
早く院長先生にこの事をお伝えして
不安を解消したい気持ちで
いっぱいになりました。
健康診断の日。
事前に看護師さんに伝えていたので、
診察室に入ると真っ先に発作のことを
聞いてきてくれた院長先生。

動画を観ていただいた結果、
一度治り再び震え出したこと。
これは群発発作。
(私が思っていた通りだった)

ですが、リリーの場合はとても軽いので、
お薬を増やす必要は今はないそうです。
意識がなくなったり、
月に2回ペースである場合は
お薬を増やした方が良いという事でした。

不安はとても大きいですが、
私のピリピリした気持ちが、
リリーに伝わるのが一番良くないよね。

定期検診もしているので、
大丈夫、大丈夫

これからも上手に病気と向き合って
いこうと思うのでした