イチョウイチョウイチョウ

ルイたんと銀杏並木をお散歩した後は、
pusako kitchenさんへ。

リリーの皮膚炎で悩んでいた頃に、
ルイママさんに紹介していただいた
pusako kitchenさんのフード。

こちらのフードに切り替えてから、
皮膚炎もだいぶ良くなりました。

フードを作っているお店をこの目で見て、
皮膚炎が良くなってきたことを
直接オーナーさんにご報告がしたいと思い、
ルイママさんに案内していただきました。

外苑さんぽの後なのに、
リリーもルイたんもペースを落とすことなく、
お店まで歩いて行ったよ〜
ルイたんの健康を細かく
管理して下さっている
pusako kitchenさん。

お店に行った時は
オーナーさんは不在でしたが、
ルイママさんが名前を言うと、
「ルイちゃ〜ん」と言って、
綺麗なスタッフさん(お姉さん)が
対応してくださいました。
スタッフさんもきちんとわかっているんですねクローバー
お姉さんがオヤツを持って来てくれたよ

リリーもルイたんも
大好きなpusako kitchenさんの
オヤツに大興奮
フードもオヤツも
安心していただけます
こちらに来たら、
お友達のオヤツも買って行こうって、
決めてました

喜んで食べてくれるといいな
オヤツ選びをしている間に、
オーナーさんが見えました。

お電話で何度かお話しを
させていただいた事はありますが、
ルイママさんから伺っていた通り、
とっても親身になって話を聞いて下さる、
素敵なオーナーさんでした

(いつの間にかママ抱っこのルイたん)
可愛い看板犬のパンナちゃんにも会えました

元気いっぱいのパンナちゃん。
遊ぼう〜って来てくれるのに、
ワンコラ、ワンコラするリリー

パンナちゃん、
驚いちゃうよね
リリーも来年は7歳。

この先も発作のお薬は
飲み続けるかも知れないと思うと
とっても心配ですが、

体に不足なものがある時は
pusako kitchenさんに
相談させていただき
補ってもらうことが出来る!
そう思うだけで、
気持ちがスッーと軽くなりました

ルイママさんにはいろいろな事を
教えていただいて感謝しかありません。
本当にありがとう
グラタン、また食べに行こうね