私の朝のお努めと言えば、
リリーのおトイレ、
うんぴーちゃん

5~6歩、歩いたらすぐして、
終わるとトットと家の中に入ってくれるので、
時間はかからないのですが、、、
それでも雨の日は、面倒です

をしている時、私に背中を向けてしたり、
中、必ずチラッと私の顔を見ます。お友達もそお?
そして終わると逃げるかのように、
サッササ~と小走りします。
拾うとしている時に、
走らないで~と毎回、思うのですが…。
これにはきちんと理由があるんですね

背中を向ける理由、
中の視線は飼い主さんとの、アイコンタクト
背中は任せたという信頼の証。
をしている間、ワンコはすぐに臨戦態勢になれないので、飼い主さんに
をしている間、
をしている間、敵が来ないか見ててね~!と、
頼ってくれているのです。
の後に興奮して走り回るのは、出来たよ、褒めて~というのと、
の臭いで敵が来ちゃう、早く片付けて~というメッセージがあるそうです。リリーは、どちらかと言うと後者かな。
リリーの
中の行動には、
中の行動には、きちんと意味があったんですね

頼ってくれてるんだから、
雨の日も頑張らなくっちゃ

中、飼い主さんを見つめるのはなぜ?→http://grapee.jp/170967
お散歩で見付けた紫陽花です

