小6の1年間塾に通って灘中に合格した長男と
小5から2年間の塾で灘中に合格した次男。
大学受験含む
その後のストーリー![]()
こんな本に出会いました
季節の植物


や旬のお野菜
行事











うちの兄弟、あんまり知らないかも😰💦😅
幼稚園でしっかりやってもらったのは
良かったかも

七夕🎋のイベントやお餅つきなどなど。
小学校に入るとぐっとそんな機会が減ったから
幼稚園時代は季節感にあふれていて
貴重な時代ですね
日本人としてもだし、
季節感を味わえる豊かな心を育てるためにも子供の頃から親が意識すると
きっといいんでしょうね、今更かもだけど…😂
すっかりここ数年、鯉のぼり🎏も兜も
出すのめんどくさくなってます…![]()
