小6の1年間、4教科きちんと塾で勉強したら

灘中東大寺西大和中学に合格しちゃった長男と

小5から2年間塾に通って灘中学に合格した次男。

それまでとその後のストーリー💫





受験本番の日って

おーーーーきなリュック

背負ってる受験生をたくさん

見かけましたひらめき電球


もしも、教室が予想より寒かったら

もしも、気持ち悪くなったら

もしも、お腹が空いたら

もしも、トイレトラブルが…

もしも、もしも、もしも、もしも…


それも、わかりますうさぎ


塾がくれた

持ち物リストにも

たーーーーくさん書いてあった気がしますひらめき電球


今から登山⛰行きますか⁉️

並のリュックを背負った

少年達を見た時は

うち、なんか足りない⁈あせるあせる

って焦りました、びっくりガーンガーン


が、本人の身になって想像してみるとうーん

あまりにも荷物を大量に持たされたら

よけーーにスペシャル感が増し増しアップアップ

緊張感がさらにさらに

高まってしまわないかなぁはてなマーク


受験票と鉛筆と消しゴム、ハンカチ、

ティッシュ、腕時計⌚️、水筒、

だけの長男はやり過ぎましたが



その子に合わせた本当に必要な物の準備

今の時期からイメージしておくのも

良いと思います花


too much にご注意をキラキラ