小6の1年間、4教科きちんと塾で勉強したら

灘中東大寺西大和中学に合格しちゃった長男と

小5からの2年間塾に通って、灘中学に合格した次男。

それまでとその後のストーリー💫




受験生真っ只中の皆さま、

ご家族の皆さま、

今ホントにいろいろ気をつかう時期ですよね。


体調崩せないしネガティブ

インフルエンザにコロナ…怖っ予防

願書送り漏れ、入金漏れ等ないように驚き

諸々のスケジュール管理。体調管理。

最後の追い込みもまだまだ不安、、

等々。。。泣



塾では夜遅くまで

頑張る日も多いと思います。



が。


本当に

徐々に

朝方にしておくの

大切です昇天




受験当日、

試験スタートが9時だったりすると

よっぽど近所じゃない限り

かなり朝早く起きないといけないと

いけないですふとん1ふとん1ふとん1ふとん1ふとん1



受験校が

午後からの試験ばかりなら

良いんですが…





普段夜型なのに


試験の日だけ


朝から

フルスロットルダッシュダッシュダッシュダッシュダッシュ

頭動かして

試験受けるびっくりマークびっくりマークびっくりマーク


って

けっこーーーーーほんとに

難しいみたいですガーンガーンガーン



本番の試験時間と同じ時間帯から

真剣集中でテスト受けるびっくりマーク指差し



っていうトレーニングも


何かを暗記する以上に

大事かもしれないですにっこり





失敗からの

後悔ぼけーがあるので

経験者として

ほんとに

強く伝えたいーーっっ笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き





寝起きの頭大あくび

本番の試験に立ち向かうのは

せっかくここまで頑張ったので

ほんとにもったいないです泣泣









イベントバナー