小6の1年間、4教科きちんと塾で勉強したら
灘中東大寺西大和中学に合格しちゃった長男と
小5からの2年間の塾で灘中学に合格した次男。
これまでとこれからのストーリー💙
こんな記事を見ました
すごっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
好きをつきつめてる![]()
息子たちにもシェアしました![]()
すると、
次男から一言…
僕も数学の本を渡されたかった。
......![]()
![]()
小学生の頃、
授業中に待ってる時間が多くて暇ーー![]()
と言うので先生にオッケーをもらって
ひたすら国語辞典を読んでいた次男。。
あまりにも次男の語彙力がなかったから。。
と、
私もきちんと考えるのも
めんどくさくて![]()
テキトーに学校に置いてある国語辞典でも
読んでたらー?って提案したんです。![]()
あの時、
の記事のお母さまのように、
数学の本でも渡せていたら…![]()
と後悔が。。![]()
親の選択、何気ない提案1つで
道が 変わっちゃう![]()
今更次男に
責められた感じにイラッ
と
してしまい、
それならあの時
数学の本読みたい![]()
![]()
ってリクエストしてくれたら
良かったのに〜っ![]()
と言い返してしまった
小さいわたし。。![]()
現時点で数学の先取りの勉強なんて
してないくせにっ![]()
![]()
![]()
と、言い返す始末![]()
素直に
センスなかったわ、ごめんねー🙏
が言えない、😂
しかし、、
国語辞典。
のチョイスはひどかったな。。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、
よく読んだよなぁ、次男。。![]()
学校から勧められた旺文社を
2人とも使ってます![]()
