1年間きちんと塾に4教科通ったら

灘中東大寺西大和中学に合格しちゃった長男と

同じ道を志す次男の子育て日記🏖







小6次男


夏期講習真っ只中‼️‼️‼️



朝から19時くらいまで缶詰め。


お昼ご飯は塾でお弁当🍱。


夕飯がうちで食べられるのが

なんだか救い…照れ



よく、そんなに勉強してられるよね。。


ほんとにすごい。





帰宅後はご飯食べてからの

テレビ、ゲームで頭休ませて


お風呂入ってから

宿題。


遅くても

23:00には寝る。



お盆はコロナがなければ

ホテル合宿🏨でした。

今年は去年同様コロナ禍ということで

合宿はなく、通塾で特訓があるそうです。

よって、お盆も関係なく、塾びっくり




灘中レベルの語句は

兄の時も思いましたが…

聞いたこともないレベルの語句も

出てくるあせるあせるあせる

私が知らないだけかな笑い泣きあせるあせる


一生会話では使わんし、

テレビや本にも出てこないレベル。。



いやぁーマニアックだわ。




しかし、

すでに地元の兄の通う中学は

今から受けても合格するとこまで

仕上がっている…


なのにここまで頑張って

遠くて通えもしない灘やら東大寺、開成まで

チャレンジするための

勉強をするって…

なんなんだろぉ。。


息子たちのモチベーションが

すごいんだけど理解不能笑い泣き



逆にあほなのか⁉️笑い泣き


そこそこ、ってことをしなくて

とにかくやり切るのって

ほんとすごいなーーー。環境なのかな?

塾の環境がそうさせるのかな、?


うちに関しては家庭ではない🤣笑




とにもかくにも


頑張れるって




尊いキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキララブ


Lilyのmy Pick