春に向けて習い事の変化 | のんびり子育て、時々転勤日記

のんびり子育て、時々転勤日記

2人の娘を育てています。子どもの日々の成長やゆるく興味のある知育の取り組みを書いていきたいと思います。時々転勤もあります。転勤先の暮らしを楽しんでいきたいです。

こんばんは


上の子が学校の児童館で作成した雪のかまくら

夕方迎えに行くと綺麗に光っていましたスター


テキストを入力


最近子どもが通う習い事のプールに

ささいな変化がありました。



今のスイミングスクールは転勤の関係から

3つ目のスイミングスクール👀



以前は幼稚園のお友達と一緒に

通っていたので辞める時は寂しがっていましたぐすん


そして、今のスイミングスクールに入り

たくさん話しかけてくれる

娘と同じ歳の女の子がいました。



すぐに友達になりスイミングが

楽しくなりました。



母も友達が出来ほっとした

記憶があります。



しかしそのお友達がスイミングを

辞めることになりました。


引っ越しかなと思いましたが


理由を聞くと

もう一つの習い事を一生懸命

やることにしたということですスター



お友達の前向きな話しをきいて

娘も寂しいと思うと同時に

頑張ってほしいねとなりました。



プールに馴染むきっかけとなり

仲良くしてくれてありがとうスター



さて、我が家の子ども達は

スイミングが好きで4泳法を

泳げるようになるまで

続けたいということですひらめき


平泳ぎ足の向きが難しい〜と言い

床に寝そべって足の向き練習しています爆笑


もうしばらく

スイミングは続きそうです🏊‍♀️