ひまわりに再挑戦、花の種まきをした週末 | のんびり子育て、時々転勤日記

のんびり子育て、時々転勤日記

2人の娘を育てています。子どもの日々の成長やゆるく興味のある知育の取り組みを書いていきたいと思います。時々転勤もあります。転勤先の暮らしを楽しんでいきたいです。

こんばんは


週末ひまわりと朝顔の種をプランターに植えました。



ミニひまわり



ひまわりは昨年は進研ゼミの付録でもらい

育てていました。



しかし、引っ越しとなり梱包し郵送したの

ですがその後上手く育ちませんでした



ひまわりを送る時の梱包の高さ調整したり

到着後も植え替えたり色々試しましたが

長旅には耐えられなかったようです泣くうさぎ



「ひまわりもう一度育てたい」

宣言があり再度挑戦です。




下の子は昨年のあさがおの種がある

のであさがおを植えてもらいました。


アサガオ


種まき方法はそれぞれ違いがありました。


ひまわりは穴をあけて2、3粒づつ入れます。


あさがおは穴に一粒づつ入れます。



観察日記も去年は途中になったので

こちらも再挑戦してもらおうかと

思っています。



そして、どちらも綺麗に咲いて欲しいです。



さて、子ども達は花に種をまくと

飽きたらしけYouTube見るといなくなりスター



大人が道具の後片付けを

最後しっかりやりましたキョロキョロ