こんばんは


GWまだまだ桜ぎりぎり咲いていました。

テキストを入力

GWの過ごし方前半は旭山動物園

へ行ってきました。


約10年ぶりくらいの旭川動物園



10年ほど前ペンギン散歩が見たいと

寒い時期に行き、寒さは覚えてるのに

散歩はぼんやりとしか覚えてません😅


ただ、その時買ったトランプは

子供達の遊びに活躍しています♠️



今回旭山動物園の感想は

動物が近く感じ動物も様々な

角度から見えたことが良かったです


スター我が家のおすすめスター


上の子おすすめはオラウータンの施設


空中散歩するオラウータンの姿をみること

が出来ます。


パーム油の畑が多々出来たことで森が減少

しオラウータンも減って絶滅危惧種との

お話しもありました



こちらは関連した絵本

いつか読んでみたいです。



下の子は触れ合いタイムがある

うさぎです。



うさぎ触る時間が決まっていることに

気づかず園をぐるぐる歩き


ふれあいタイムは

終了となっていました


事前リサーチ不足を反省驚き


たくさんのうさぎが見ることが出来て

喜んでいました。



最後母のお気に入りは

かばの展示


かばが泳ぐ姿が下からも

横からもみることが出来ます


かば泳ぐ姿水の中で回転する姿♻️

はかなり迫力がありました

ホッキョクぐまやヒグマも
近くて歩き回る姿迫力は
すごかったです。

広くてまわりきれない展示もあったので
またいつか行きたいですニコニコ