夏休みも後半戦
宿題も追い込み時期やってきました🌻
上の子は普通小学校の宿題はこんな内容
夏休みドリル
漢字テスト用プリント
全国児童絵のコンクールに出す絵を描く
リコーダー、鍵盤ハーモニカ練習しておいてね
そして、今年から夏休み自由研究は
完全自由となりました
ただ、去年やりたい買ってー
懇願され購入した石鹸手作りキット
昨年なぜか他の工作をしてそのまま
放置して大事にしまっていました
こちらを今回夏休み自由研究としてやりました
箱の中身は細く刻まれた石鹸の元がたくさん🧼
石鹸の色付け用の元もセットされています。
キットの手順は簡単
1.石鹸の元をレンジで溶かす
2.型に流し込む
3.冷やす
色をつける時は赤、青、黄色の三原色の元を
まぜて好きな色をつくり、一緒に溶かして
色付けです
最後に1時間冷蔵庫で冷やすと完成
娘は可愛くできたので楽しかったー
せっかくやったから学校に持って行くと
準備しています。
宿題最後に残っているのは児童コンクール用の
絵です
まだ下書き中、いつ完成するのか
そわそわしながら見守っています