平成最後★ | 愛理紗のアメリカン ライフ ☆

愛理紗のアメリカン ライフ ☆

ワーママの愛理紗です。
難しい年頃の息子が1人。。。

アメリカ在住の方が日本より長いです。
気まぐれにアメリカン ライフ お届けします☆

もう後数時間で平成が終わる びっくりびっくりびっくり


まあ、こちら アメリカ ではまだ30日になったばかりだけど。




平成元年からアメリカ在住なので、平成の思い出といっても。。。

みたいな感じだけど、やはりネットの発達で最初の頃より日本かうんと近くなりました。

ポチってすれば日本アマ★ンから買い物出来たり(送ってもらえないものもあるけど)

ニュースもわかるし、メールやラ★ンも出来るし。

メールやメッセも昔はromaji使った時期もあってね 爆笑爆笑爆笑

更に昔は日本からの郵便が待ち遠しかった おねがいおねがいおねがい


日本と国際電話も高かったし。
今はスマホのアプリでタダで話せる ニコニコニコニコニコニコ



平成の日本 日本  のニュースやらアレこれはあんまりわからないし。

自分での平成って時代はアメリカ アメリカ で生活をした事    

こちらで短大、大学、大学院も卒業したし、就職もして、そして子供を産み育てた時代 ラブラブ






一時帰国の期間を全部合わせれば数年分平成を日本で過ごしてはいるんだけれど、息子が産まれてからはいつも同じ時期に帰っているので。。

令和には別の時期にも帰りたいな ラブラブ
出来れば息子と正月過ごしたり、桜の花見したり、紅葉見たり、日本のそれぞれの季節を味合わせてあげたい !!


もしかしたら令和の時代に日本に戻るという事もあり (自分的には)
だけど、まあまだ先の話だし、そう出来るのかもわからないけどね。



令和がみんなにとって平和で良い年代となりますように ラブラブ