そろそろスイミングを習わせたくて、大手スポーツクラブの無料体験レッスンに行ってきましたニコニコ



はるちゃんはジュニアコースの1番下のクラス

なっちゃんは3歳用のちびっこクラスヒヨコ

私は保護者観覧席で1時間のんびり

姉妹揃って預けられる習い事って最高だな〜おねがい



初めての大きなプールと知らないお友達に囲まれて緊張する2人アセアセ

普段喧嘩ばかりなのに、手を繋いだまま離れようとしない笑い泣きいざという時は心強い存在なんだな笑



でもレッスンが始まってしまうと、楽しくて2人ともニコニコ

小さい子の指導に慣れていらっしゃる先生たち、さすがだなぁキラキラ



あっという間にレッスンが終わり、感想を聞いてみると

はるちゃん「顔を水につけるのがイヤ!泳げなくてもいいから習いたくない」

なっちゃん「寒かった」(←感想それだけ?笑)



え〜あんなに楽しそうにしてたのに…驚きアセアセ



初めからできる子はいないし、他の子たちだって練習してできるようになったんだよ

小学校では絶対水泳の授業があるし、学校の先生は30人くらいを同時に見るからあんなに丁寧には教えてもらえないよ

それに来年気が変わってスイミングを習い始めたら、1番下のクラスは小さい子ばかりで、小学生のお友達はいないかもしれないよ

などなど説得する。。



すると「お風呂で練習して顔を水につけられるようになってから習い始める」とのこと

自分より小さい子たちが潜れるのに、自分だけ潜れないのが恥ずかしかったんだな…泣き笑い



ベビースイミングから始めておけば苦労しなかったのかしら。。

とりあえずお家で顔つけの練習を頑張りますグー気づき