2歳差の家庭保育のしんどいところ赤ちゃんぴえん


0歳&2歳は当たり前に大変でしたが泣き笑い

0歳は寝ない、抱っこしてないと泣く

2歳は赤ちゃん返りとイヤイヤ期


1歳&3歳もなかなか…驚き


特になっちゃんが1歳になってから

お昼寝が1日2回から1回に減り

夜も2人同時に寝るようになり

はるちゃんのひとり時間が1日1〜2時間になったことから

はるちゃんのフラストレーションが溜まってしまっているようです悲しい


なっちゃんが起きていると、はるちゃんは思うように遊べずアセアセ


パズル→ピースを取られる

積み木、ブロック→壊される

お絵描き→クレヨンを取られる

絵本→交互に読んであげるけれど、なっちゃんが待ちきれずに泣き出して聞こえない

台所のお手伝い→なっちゃんが踏み台に登ってきて危ないので一時中断中


私が邪魔しないように抱っこしたり、他のおもちゃで気を引いても持って10分というところで

なっちゃんのはるちゃん愛は強烈でどうしても邪魔しに行ってしまいます無気力

(1歳児は悪気がないので余計に難しい)


平和に遊べる方法が外に連れ出すか、室内でおもちゃを使わずに遊ばせるくらいしかできなくて


妹に邪魔されるはるちゃんも

思うように遊べないなっちゃんも

毎回仲裁に入る私も

みんなストレスが溜まる一方でモヤモヤ悲しい


もう知育とかそれどころじゃないというか…

最近はワークもほとんどしていないし

かろうじて絵本はたくさん読んでいるけれど

なんだかなぁ〜…ネガティブ


みなさんこれくらいの子供たちをどうやって遊ばせているんでしょうか?


家庭保育より保育園に入ったほうがはるちゃんは楽しいんじゃないかと思ったり

ワーママのママ友から保育園の良い話を聞いて勝手に落ち込んだり


専業主婦ってただでさえ評価されないので

余計に自分の役割って何なんだろうと思ってしまって、少々凹んでいます赤ちゃん泣き


はるちゃんが幼稚園に入るまで残り半年

3歳後半の大事な期間を少しでも楽しく、有意義に過ごさせてあげたいと思うんですが

子育てって難しいですね悲しい