朝はとっても苦手です。
布団が恋しい季節です。
でも息子はお腹空いてるし、仕事は休めないし。
朝の目覚めをスッキリさせたいと思いつつも、なかなか寝られず睡眠時間が無意味に削られてしまったり。
毎日毎日栄養ドリンクが朝食がわり。
不規則な生活も重なって、身体だけではなく、お肌もお疲れモード(T_T)
今回は、
大塚製薬
賢者の快眠
を試させてもらいました!
グレープフルーツ風味です・:*+.\(( °ω° ))/.:+
顆粒タイプで、飲みやすい\(^ω^)/
用法は、就寝前に一袋飲んで寝るだけ!
私の睡眠具合と言うと、、、
平日23:00〜25:00の間に就寝。
どんなに早くても寝るのは22:00。
すぐに寝付けたり、考え事して寝付けなかったり色々。
朝は6:00〜6:30起床。
6:00前に起きたい!と思ってもなかなか目が覚めず、アラームにも気付かず。。
7:00過ぎに起きて大慌てで用意することも(T_T)
休みの日は許す目覚ましがなっていても、息子に起こされない限り寝てしまう(T_T)
毎日共通して言えるのが、
寝て起きても疲れが抜けない。
朝は頭が働かない。
寝る前にダメとわかっていてもスマホや、考え事をしてしまって、とてと良質な睡眠とは言えないのは自覚してます(/ _ ; )
この賢者の快眠の使用を通して、『飲んだら寝る』と言う自分のルールを作りました(o^^o)
いいきっかけづくり☆
使い続けて、劇的な変化は感じられず。
でも、飲んだら寝る!と決めた事もあって、体のリズムつけにはつながりました♪
リズム付けのせいか、睡眠時間も毎日平均6時間は寝て、朝は目覚ましはきちんと聞こえるし、
目覚ましをセットしなくても起きれる日も(o^^o)
働いて育児をしている以上、根本的な改善はまだまだ出来ませんが、
時にはサプリを頼ってこれからもワーママ頑張ります♪

賢者の快眠はこちら
大塚製薬[PR]