気づけば新年度に入り、半月経過してますねあせる

なんとかここまできたー、という感じ。

 

4/1から振り返り~爆  笑

 

4月1日(金)

新年度初日。

前日まで保育園に通っていたので、ここの切り替えが一番のハードルかな、と感じてました。

が、意外とあっさりとキッズクラブに馴染む娘。

行きも帰りも新1年生はしばらく送迎必須の為、息子と3人で行き、帰りも3人で帰宅しました。

 

4月4日(月)

キッズクラブ→放課後デイ→送迎車で帰宅

流石にお疲れの様子で帰宅したものの機嫌は良い様子。

 

4月5日(火)

息子がデイの為、初の娘一人でキッズクラブの日。

お友達も出来始めていたようで、問題なく過ごしたようだったけど、帰りは不機嫌。

帰宅後は機嫌が直り、学研の日でしたが無事にこなす。

 

4月6日(水)

キッズの後、入学式会場見学(支援級のみ)があったので、参加。

お迎えに行くと、遊びから切り替えられず、引き離そうとした息子と小競り合い無気力

余裕を見てお迎えに行ったのに、結局ギリギリに。

見学は当日の式の流れに沿って、下駄箱から教室(通常級)、式場へ行き、最後に支援級の席も確認して終了のシールラリーになってました。

見通しがつきやすくなるので、これは助かった。

 

4月7日(木)

入学式へ。

保護者一人までだったので、私が参加。

最初はおとなしく座っていた娘・・・

でしたが、式中も立ち上がってしまったり、キョロキョロする娘。

私の位置を入場時に確認出来なかったようで探していた模様。

退場時に私を発見して手を振ってました爆  笑

流れ全部終了した後に支援級でも説明があり、割と遅くなりつつも息子をキッズクラブでピックアップして実家へ。

ランドセルお披露目してきつつ、昼食もご馳走になりましたニコニコ

 

そしてこの日(入学式の日)の午後、給食のアレルギー面談があって、娘と再び学校へ。

い、忙しい・・・。

校長と学校の栄養士さん、養護教諭と担任、私、娘で面談しました。

今迄はゴマも一部除去(すりゴマのみ)でしたが、小学校は市の決まりで除去は全除去のみになるそうです。

また、冷凍食品を使っている日は代替食を提供出来ないということで、親が似てる物を作って持参だそうです真顔

粒ゴマなら食べられるのに、、それでも除去にして持参するの面倒~絶望

でも除去にしないとゴマ和えとかも出るし、除去しない訳にもいかず。

が、頑張ります。

面談は本人も、と言われてましたが・・・

本人はずっと持参した本読んでました(笑)

頑張って疲れてる娘説得して連れて行ったけど、いなくても良かった気もする真顔

 

帰宅後、2人分の大量のおたより消化しつつ、名前つけるものには付けて、2人分の荷物確認・・・

してたらすっかり日も暮れたのでデリバりました。

出前館さん、ありがとう。

 

4月8日(金)

娘・初登校。

初めて登校班で行きました。

頑張った。

登校班終わったらしばらく送迎予定(支援級は1ヶ月は最低でも送迎して欲しいとのことなので・・・)。

 

1週間だけで長文になってしまった笑い泣き

記録までに。

4月11日から後は、とりあえず順調。

ただ、想像以上に体力がない娘。

デイは予定に週2から週1に減らして様子見てます。

昨日は喘息&日曜日に発熱したので初欠席しました。

慣れるまでしばらくはバタバタしそうだなぁ、、、。

さて、今日もお迎え行って来まーす。