早くも夏休みの会社が多いのか。。
今朝は電車がガラガラニコ
まぁ、助かりますけど。

さて、最近のうみの話。
個人面談が先日あり、年中の学年から書き方タイムがあるのですが、書くことに興味が大きくて常に前のめりらしい爆笑
先生の話を聞かずにどんどんやってしまうこともあるので、都度声掛けして下さってるようです。
うーん、やっぱり特性出てきたかなぁ。。

家でも平仮名が読めるようになったのが嬉しいようで、1人で絵本をよく読むように。
最近ハマってるのがこれ

少し前に買ったのですが、そらがうみに読む形で読んでたのが、最近はうみが1人で読むように。
ちゃんと内容も頭に入ってるようで、ふとした瞬間に「おやくそくだから」と実践していて驚かされますびっくり
例えば「嫌いな物でも一口は食べてみる」とかいうものから、「自分のことを好きでいる」なんて物もありますキラキラ
もちろん、基本的な「ごめんなさい」「ありがとう」も。

自然に身につく簡単なルールが多いながらも、うちの子たちは自然には身につかないので、1つずつ解説もあるこの絵本で学んでくれればなぁ、と思いますおねがい
親が言っても反発してすんなり受け入れないルールでも、本だとスッと入ったりするので。
特にそらは言語優位だし。

うみは最近特に切り替えが難しくなってきてるので、ちゃんと対応してあげねば。。
つい、そらにかかりきりになっていて反省です。
性格も課題も出来ることも生活リズムも違う兄妹に平等って、難しい…。
何をもって平等とするか、ですね。
お互いに「お兄ちゃんはずるい」「うみはずるい」と感じないことが重要なんだろうけど。
匙加減が難しすぎて、日々試行錯誤。
母ちゃん、がんばりまーす。