休校延長が決定し、あと1ヶ月以上続くお弁当生活に軽く目眩がするりりぃです。
今日は午後に学校で定期面談。
面談は子供抜きなので、子供たちは保育園と放課後デイです。
が、デイの送迎来ない…。
約束の時間を30分すぎてから電話で確認。
そこから10分して折り返しがあり、漏れてたとガーン
まぁ、ね、臨時休校でどこもバタバタですよね。。
平謝りされ、予定の1時間遅れで無事にお迎えが来て行けました。

その間に平日にしたかったことを1つずつこなす。
まずは療育センターにうみの視力のことで問い合わせ。
二次検査は日時が決まっていて早められないが、心配なら二次検査すっ飛ばして病院行って良いとのことで。
小児眼科調べて、良さそうなところにネット予約。
直後に電話びっくり
「小さいお子さんの専門の先生が明日いらっしゃるので、10時半に来られるなら…」
とのことでしたが、今週は今日と木曜(通級面談)も欠勤の私は流石にきつい。。
仕事をしていて急には休めないことを伝えると、25日の夕方にもいらっしゃるとのこと。
もう、休みまくりで有給とかあったもんじゃないけど、背に腹は変えられないので、お願いすることにしました。
専門の先生に見てもらいたいしね。
まずは一歩前進。

次に放課後キッズクラブに電話。
そらの小学校は来年度からはまっ子からキッズになるのですが、
(横浜市特有の学童以外の放課後預かりです)
説明会で配布された(帰りに自分で必要な書類を取る形式)参加カードをもらい忘れる失態。
参加カードがないと参加できないので、問い合わせたら郵送してくれることに。
こちらも解決。

肩の荷がおりました。

夫にサポートファイルを作り直してもらって、見栄えも良くなって、こちらも準備OK。
ってことで、ランチしに来てます。
商業施設、流石に空いてる…。
レストランもカフェもガラガラ。
平日とはいえ、普段はここまでじゃない。
休校中の子供たちの姿も見かけず。
日用品と食料の買い物して、午後は三者面談です。
いつもは四者面談なのですが、児童支援専任の先生がなんと手術入院で病気休暇に入ってしまいガーン
今回は副校長、担任、保護者の三者面談となりました。
今年度最後なので、児童支援専任の先生にはお礼も伝えたかったのだけど…来年度お会いする機会があったら伝えよう。
来年度に向けて、今回も実りある話し合いとなりますように。