240606
大部屋で生活を始めて30日が過ぎました。
もちろん多少の生活音はありますし、トイレ・歯磨き問題もありますが、割とお互い気を遣って平和に生活をしてきました。
昨日まで。
一昨日個室状態になったのも束の間、昨日新たに2人の方が入りました。
個室状態のときは、逆に夜1人で少し怖くなってしまったので、日中は多少音があるけど夜はみんなで安心だなーと思っていました
ところが夜。
新しく来た人の1人のイビキがすごい。
いつもイヤホンでaudible聞いて寝てるのに、イビキが大きすぎて聞こえないどんだけー
普段夫もイビキを多少かきますが、全然比にならないくらい爆音。
最初は「まぁ、仕方ないよな〜」「疲れてるのかな〜」「お互い様だしな〜」と思っていましたが、全然そんなことを言ってられない状態に。
あまりに酷すぎて、ナースコールしようか真夜中に本気で考えました
もう1人の方は大きなため息+トイレへ。
案の定、次の日は寝起きボロボロ+午前中仮眠必須でした
そしてその方は朝の回診で、「お部屋変わったので、よく寝られましたか?」に対し、「はい!!」と答えていたのにも関わらず、お昼過ぎも大きなイビキをかいて寝ていましたなぜ
まぁお昼のときは我慢します。
皆起きている時間ですし、面会している人もいますし。
でも夜は無理!
洗髪の時に助産師さんに相談しました。
✔︎入院してから初めて夜あまり寝られなかった
✔︎耳栓やイヤホン+音楽したが全く意味ない
✔︎1日2日なら我慢するが、数日数週間と続くと厳しい
✔︎いつ退院予定か
という話をして、師長さんに相談していただくことになりました
退院のはっきりした日は決まっていないようでしたが、入院期間はそんなに長くなさそうです。
そして夕方に新しい方がまた入り、とうとう満室になりました。
どんな夜になるのでしょうか
せめてaudibleが聞こえる音量のイビキに変わりますように
今日の娘
お昼寝2時間半もして、ばぁば助かったみたいだよ
今日もたくさん笑って、たくさん食べて、たくさん寝て、いい子でした
-An.