やっと春休みが終わったと思ったら


夏期講習のお知らせが来ますチーン




ジャックは第3希望まで書いた記憶があります。

日程希望が通るか否かは

幼い頃からジャックに入会した順なので

我が家のように新年長から入会したミーハーは

後回し、、かと思いきや、

希望の日程に入れましたニコニコ




学校別は

是非取ってくださいびっくりマーク

もう夏休みが終わったら考査まであっという間。

どんどん難易度の上がるペーパー、巧緻性。



併願校は

夏期講習か秋期(直前)のどちらかを取っておくと

親が安心できます。


難しければ

学校別模試でも指差し




兄弟姉妹の在校されているお母様と

面接対策をご一緒できて(というか聞こえてきて)

実際どんな風に振る舞えば良いか

とても参考になりました。


ただ

半日で良いです、、



午前→午後に掛け持ちした時は

午後のお授業で寝てしまった我が子、、、


早起き、ガツガツペーパー、運動

そしてお昼ごはん

からのペーパー、、眠くなりますよね。

親は結構寝ちゃってました笑い泣き




九段の学校別に行った時の緊張感

今も覚えてます。

そして

あ、〇がもらえるなーというのは

素人でもわかるような気がしました。



穏やかなお母様と

聡明なお子様

姿勢が良く

丁寧




ジャック四谷はすごいですね。





良い経験でした看板持ち




 

 

 




ペーパーだけではなく、ご家庭なのだと

講習で見た素晴らしき親子を見て思いました。


あんな(どんな?)キレイなジョーゼットワンピースを

着てみたいラブ