雙葉に入学されたお友達

 

ご両親ともに素敵な方です。

 

おそらく一般家庭(知らないだけかも)

 

 

 

先日公園で見かけたのですが

とても優しく

何を教えるわけではないのですが

寄り添うような距離で

 

あー

これが雙葉のご家庭か と

思いました。

 

 

いかに無害か

いかに娘に寄り添えるか

 

 

お父様にはそれが大切な気がしました。

バシッと一家の大黒柱

それも必要なのでしょうか

 

 

お母様がしっかりされていて

お父様は包容力がある

 

 

女の子が育つには

それで良いのだ

そう思わせられるようなご家庭です。

 

 

 

 

我が子の受験を終えた時も

「小学校楽しみだね、おめでとう」

優しいまなざしで声を掛けて下さり


こんな上司が欲しい真顔

と思ったのでした。(父親関係ない)

 

 

お母様は

凛とした方です。

声を荒げない。媚びない。子どものお見本。

正しい日本語。正しい姿勢。優しい声掛け。

 

 

うっとりするようなご家庭です。

このご家庭ならどのような娘さんでも真っ当に育ちそう。

 

 

 

演技でもできない笑い泣き

憧れですスター