上位クラスのお友達

みなさんもれなくスポーツガチ勢なんですが


勉強時間と運動時間は逆相関するわけではない

むしろ

勉強と運動の能力は相関すると思われる




我が子は

運動はそこそこ(苦手ではない)

お勉強もそこそこだ(偏差値55)


お友達は

運動もすごい(足早い、リレー選抜)

お勉強もすごい(偏差値70)



からだの出来なのか

器用なのか


運動をしたから頭が良くなるわけではなく

頭が良いから運動もできるのだと思ってます真顔




とはいえ運動は大事、リフレッシュ。

運動系の習い事をやめる機会を失いました笑い泣き



スイミング、ダンス、バレエ、サッカー、バスケ、、色んなスポーツをさせてきたけれど

週1時間ですから笑い泣き

さほど疲れてなさそうだし。



サッカーチームに属するお友達は

週末はお勉強せずらしいです。



この子が本気で勉強したら

どこでも行けるんじゃないかキョロキョロ


新5年

体力も落とさないようがんばろ。