新5年生からのSSクラス資格が

志望校判定テストで得られます。


聞いて驚き、意外と普通の点数(偏差値)で

志望校判定テストを受けている層が高いということなのかと推測します。



だって、合格者平均の偏差値が

御三家でも50代でしたもんね。

全範囲とは厳しいものです。



「4年上のテキストもやっておけば良かったね」

という声を

帰り道にチラチラ聞きました。




新6年の組分けもS資格のを得られるのなら

上のテキストもガツガツやるようにします。




組分けの偏差値が落ちている我が家

範囲が広く、難易度が高すぎない志望校判定テストはラッキーチャンスとなりました。