私立小学生の我が子
日能研のテストを定期的に受けています。
早稲アカは難しいのですよ
日能研は
先生もお優しく
いざ通うとなっても
我が子のゆるい感じに合っていると思います。
が、
今回のテストは衝撃
計算ミス、、しかも2問も、、
公文送りを覚悟。
7500円でしたっけ?もっとするのか都心の公文??
最近、私がガルガルしすぎて
自分で辛いです。
外部委託したいけど
毎日家庭教師を呼ぶ経済力はありません~(リッチピープルでも毎日は呼んでないと信じたい)
でも
毎日呼びたいですよね 公文やるにしても。
毎日させることが大変。
いやノルマ毎日こなすって
そろそろできるでしょう、、我が子よ、、
ガルガルせずに促す術を知りたい、、
もはやピルではおさまらず、、
え、更年期、、
今年はお勉強で怒らないと
心のすみに誓ったのに、、
実家で使ったこれ、ご褒美に買いました。
私、頑張ってる。
そろそろ心が壊れそうです。
⬇これ読むと
受験はただの通過点だと 少し思えます。