生徒さんによる学校案内が行われ


工業大学附属中学校に行ってきましたひらめき



工業大学の附属校。

進学は半数以上がそのまま大学へ。

ロボットにもゲームにも興味の薄い我が子には縁の遠そうな学校ですが


実際に見学してみて

とても魅力的でしたニコニコ


◯STEAM教育

◯理科室が何個も

◯なんといっても設備が豊富

◯施設がキレイ、美しい

◯カフェテリアがある お弁当なくてもOKそう

◯周辺もキレイ

◯これから在宅勤務するのに良さそうな仕事につけそう(よくわかってませんが)

◯制服かわいい



とても魅力的に見えたのですよ。

実際通う姿が見えたのは生徒さんによる案内があったからですね。




ただ我が子、、


「どんな学校かわからなかった」

「校長先生にどんな学校か説明してほしかった」

「進路はどうなっているのか」


と、

ははぁ!なご意見を述べてきました。

す、すみません。次は説明会にお連れしますねキョロキョロ


学校を知るにはまず説明会へ指差し

今回の学びでした。


これまでは飽きてしまって一緒に行けませんでしたが

偏差値、倍率を理解し始めたので

そろそろ一緒に学校説明会に足を運べそうです。




 

やはり中学校

お母様の服装はいろいろ。

私はネイビースタイルに惹かれますラブ