今週は体調が悪く(学校は行けるけどプールは見学のレベル)

早稲アカもオンラインで参加。



我が子は組分けの点数がたまたま良く、最上位クラス。

算数の授業に色々驚き。



◯導入超短い

(類題2までやったら最難関)

 あれ、予シリって予習してから臨むんでしたっけ?

 後から演習してみて、習ってないところ続出


◯算数得意なお子様がスゴイ

 最難関をサラサラ解き、

 先生と個別授業状態のお子様が数名。

 「わかんな〜い」という声が聞こえてきたのは

 我が子だけではないことに安心  

 

◯なんか違う次元の話をしている

 特別授業で夏期講習欠席しま〜す

 ???どこいくの?

 全統小上位のお子様のようです。


◯でも理社は普通

 先生によりますが

 予シリに沿ってやってくださる

 いや、予シリ触れないところもありましたね

 自習してね〜ということか

 小テストもちらほら100点ではない様子

 50点だったあなた、算国が天才なの??



サッサと次に進みますが

ついていけませーん泣き笑い


こりゃクラスを下げたいと思うわね。

半年経ってもこりゃ馴れない。

次の組分けはゆるく挑もうと思います。




RISU 算数

 

 

 

 

 

夏休みは算数の難問を解けるようにしたいです