子どもたちの先生との個人面談がありました

公立
世間話、以上!
楽しく通わせていただき
地域に根差した素晴らしい教育
学校に求めるものなどこれ以上なく
コスパ良過ぎますありがとうございます
要望することはありません
強いて言うなら、今後の中受に響かない宿題量にしといてちょうだい
私立
授業中の様子、家庭学習のポイントを教えてください。
全て家庭が学校に寄り添いますので教えてください!
我が子はこの学校に相応しい子どもでしょうか
ご指導くださ〜い!
公立は多様性溢れるコミュニティ。
学校に何も求めてません〜(仕事忙しいんで)というご家庭もあります。
私立は受験して入ってますからね。
さすがに、学校諸々に興味ないわ〜というご家庭はなさそうです。
私はどちらの学校も大好きです。
公立も、特色に合わせて選べれば満足度もより高くなると思うのですが
人口増加の首都圏では越境は難しいでしょうね。
受験して入れた学校の素晴らしさに常々感謝するばかり。