春期講習を受けなかった生徒に
課題が課されました。
漢字と計算などの復習。
春期講習は復習だったので
家庭でもきちんと復習。
特に理科、社会
たまに算数の難問。
時間に追われず勉強する
怒りも焦りもない良い時間が過ごせています。
塾に通うメリットは
テストに向けて勉強することです。
小テストが受けられないので、
実際の定着度は不明ですが、、
組分けで良い点数が取れるよう意識しながら復習を。
テストの結果をみて
上のクラスに残れた!
偏差値50をこえられた!
周りよりできた!
それがモチベーションになっているようです。
私が4年生の時は、、
思い出せないけど、勉強した記憶はありません