カリテが2回終わってからの保護者会
カリテは対策しなくて良いと!
組分けに向けて復習すべきだと確認
組分け、、
これ以上上がれないけれど
上のクラスで頑張りたいと少し思い始めました。
理社が入ってくるのが
吉か凶か
息子は理社会は偏差値50前後を彷徨ってました。
どちらが得意とか不得意とかはなく
好きなのに点数が取れない
親の詰めの甘さだと思います。
組分けでは
上位クラスでは(お勉強慣れしてるということ?)満点も取れるそうです。
課題
◯理科、社会を完璧に
◯国語は要点解説の後に解く
◯算数は現状で良い
がんばれ私
YouTubeで知りました、井上先生の本