先日のカリテ
ぼろぼろでした。
Cコースとはいえ、、
第2回の授業が終わり、
宿題も終えられぬまま受けました。
カリテの解き直しをして
理解は深まったのですが
その後宿題をしていると
「あれ、この問題見たね」
「、、、カリテで出てた」
復習テストなのに
復習せぬまま受けてた事が発覚
全然宿題が追いついてません
しかーし
平日通塾しながら宿題すべて終わらせるのは不可。
必ず週末が必要です。
となると
カリテを復習として使うなら、
普段の授業の前に予習する必要あり。
やっぱり予習シリーズは予習として使うのですか
とも思ったのですが
カリテはクラス分けに影響しない。
余裕があれば対策するし
宿題が終わってなければ宿題を優先する
そんな方針にしようと思います。
新4年にしてヒーヒー言ってますが
新5年生が1番辛いそうで。
日能研転塾説
ありえますね。