中学受験をするならば
学校は近いに限ります!
通塾
新三年生は5時頃~。
娘の学校は近くはないため
曜日によっては17時帰宅。
通えません!
朝学習
6時半に登校する娘に
朝学習など存在しません。
家が近ければ30分はできたかも。
疲れ
やっぱり登校は疲れます。
塾に着いた頃には疲れてる。
学校の宿題
私立は宿題が多い気がしますが
中学受験校はどうなのでしょう。
公立は中学年はささっと終わるものばかりですし
最悪できてなくても学校から電話、とはならなさそう。
中学受験には近くの公立が良いなーと思います。
中学受験する率が高かったり、習い事をしている子が多いとなおよし。
一緒に遊ぶお友達が遊んでいるのに
自分だけ塾だと遊びたくなります。